11月11日(日)奥州市総合体育館(Zアリーナ)で行われた岩手ビッグブルズ―秋田ノーザンハピネッツの試合後インタビュー。岩手:桶谷大HC。秋田:中村和雄HC、ジョーダン・デマーシー選手、ディオン・ハリス選手。
(文・写真/宮川 紀元)
ディオン・ハリス
秋田が付け入る隙を見せず岩手に大勝、1日でイースタン首位に返り咲き(11月11日)
11月11日(日)奥州市総合体育館(Zアリーナ)で行われた岩手ビッグブルズ―秋田ノーザンハピネッツの第2戦は、秋田が激しいディフェンスと積極的なアウトサイドシュートで岩手を圧倒。前日のリベンジを果たし、岩手からわずか1日でイースト首位を奪回した。
(文・写真/宮川 紀元)
【プレミアム限定】秋田vs富山 富山:ナッシュHC 秋田:中村HC、加藤選手、ハリス選手 インタビュー(10月14日)
10月14日(日) 秋田県立体育館で行われた秋田ノーザンハピネッツ―富山グラウジーズの試合後インタビュー。秋田:中村和雄HC、加藤真選手、ディオン・ハリス選手。富山:ボブ・ナッシュHC。
(文・写真/宮川 紀元)
秋田が32点差で富山を寄せ付けず、チーム史上初の開幕連勝発進(10月14日)
10月14日(日)秋田県立体育館で行われた秋田ノーザンハピネッツ―富山グラウジーズの試合は、第1Qの大量ビハインドを第2Qにひっくり返した秋田が、後半も一方的にリードを広げて快勝した。
秋田が岩手の追撃を振り切り、東北カップの初代王者に(9月23日)
9月23日(日)秋田市立体育館で、開幕を前に東北3チームとゲストチームの東京の4チームによる「東北カップ」が開催。秋田ノーザンハピネッツと岩手ビッグブルズによる優勝決定戦は、チームとしての仕上がりとフリースローの精度で差をつけた秋田が接戦を制し、東北カップ初代王者に輝いた。なおこの大会に先駆け、秋田チームには昨シーズンのレギュラーシーズンで「東北ダービー」の初代王者に輝いた記念バナーが贈られた。
(文/宮川 紀元)
東北カップ優勝決定戦・秋田-岩手 秋田:中村HC、庄司選手、ハリス選手 岩手:桶谷HC インタビュー
9月23日(日) 秋田市立体育館で行われたプレシーズンゲーム「東北カップ」の優勝決定戦、秋田ノーザンハピネッツ―岩手ビッグブルズの試合後インタビュー。秋田:中村和雄HC、庄司和広選手、ディオン・ハリス選手。岩手:桶谷大HC。
(文・写真/宮川 紀元)
原州:ドンヒHC、ジュソン選手 秋田:中村HC、田口選手、ハリス選手の試合後インタビュー(9月9日)
9月9日(日) 大仙市大曲体育館で行われたプレシーズンゲーム、秋田ノーザンハピネッツ(bjリーグ)―原州トンブ・プロミ(韓国・KBL)の試合後インタビュー。秋田:中村和雄HC、田口成浩選手、ディオン・ハリス選手。原州:カン・ドンヒHC、キム・ジュソン選手。
(文・写真/宮川 紀元)
原州が秋田に連勝、両チームに実りある2連戦に。(9月9日)
9月9日(日)大仙市大曲体育館で秋田韓国交流事業として行われたプレシーズンゲーム、bjリーグの秋田ノーザンハピネッツと韓国・KBLの原州(ウォンジュ)トンブ・プロミの第二戦は、前後半の入りで要所を締め、外国人選手の個人技も光った原州が秋田の追撃を振り切って勝利した。
(文/宮川 紀元)