【プレミアム限定】兵庫ストークス、日立電線ブルドッグス、HCと選手へのインタビュー(3月11日)

3月11日(日) ベイコム総合体育館で開催されたJBL2、兵庫ストークスvs日立電線ブルドッグス戦の試合後インタビュー。兵庫はBTテーブスHC、ウィリアム・ナイト選手、劉生琢行選手、中村大輔選手、日立電線は野田洋嗣HCです。
(文=金澤 朱志)

兵庫ストークス

BTテーブスHC
勝ったことが嬉しいです。ストークスのバスケットが出来たことも嬉しいです。最初から最後までちゃんとタフディフェンス出来たと思います。オフェンスに関しては出てる選手によっては波があったけれど、うちのメインスコアラーのビリー(ウィリアム・ナイト)、リュウ(劉生 琢行)、最近調子の良い中村(中村大輔)、その3人の調子が良いから他の誰かが調子が悪くても勝つことは可能です。

―ハーフタイムでの指示は?
今シーズン、うちは第3Qが大変なところです。毎回私のアドバイスは同じですよ。最初から作戦じゃなくて、足動かしてボール動かす。それが良い結果を生む。レノヴァ戦の第3Qを思い出して全員がわかってくれていたから今日はそれを言わなかった。特に最初からディフェンスとディフェンスリバウンドをよく獲った。それが大きいと思います。

―試合前のロッカールームで今日は落とせない、負けられない試合という話はされましたか?選手のテンションはどうでしたか?
その話はしていない。うちの選手たちは全員ポーカーフェイス。表情を観ても何を考えているかわからない(笑) だからたまにモチベーションをあげようとスピーチをしても反応が悪いケースもあるし本当に外からはわからない。どうしても勝たないといけないプレッシャーをみんな感じているからその話はしなかったです。

―試合中もDライズの結果はアナウンスしなかったですか?
してなかった。レノヴァに勝ってもらったら助かりますけど最後の2つを勝って私たちは責任を取りたい。(2つ勝つことで)プレーオフに良い調子で入れると思うんですよね。JBL2のプレーオフは準決勝と決勝だけだから短い。うちのプレーオフは今日から始まったんですよ。そういう考え方でやっていたつもりです。

―試合前、メンタル面で心配だと仰ってましたが実際今日のゲームを通して選手たちどのように見えましたか?
先週がっかりな試合があったから今日選手たちがどんなパフォーマンスが出来るか考えていましたけど、こういう経過があって精神的にみんなちょっとずつ強くなっているんです。まだ若いチームですよ。

―選手にプレッシャーのかかる中で良い試合が出来たのは高く評価出来るのでは?
そうです!その通りです。試合が終わってチームミーティングの時にその話をしました。プレッシャーをかけられても良いパフォーマンスを出来たことは良いことです。

―試合の中でマンツーマンディフェンスとゾーンディフェンスを併用してましたがどういった意図がありましたか?
今シーズンの最初のほうはタフなマンツーマンディフェンスのチームになりたかったけれど、ビリーが入ってリュウが足を怪我しているからちょっとうちのマンツーマンディフェンスの質が下がった。クォーターによって良いマンツーマンと悪いマンツーマンのケースがある。うちは今シーズン、時々1-3-1を使って結構効きました。レノヴァにも効きましたし、今日日立電線は初めてうちの1-3-1を見たから予想外だったと思います。

―1-3-1のゾーンディフェンスでナイト選手を一番高い位置に置いていましたがこの意図はなんですか?
一番大きい選手を出して手をあげることで相手から見た時にゾーンディフェンスが大きく見える。ビリー・ナイトはスティールの上手い選手。足は遅いけど手が早い。そのポジションにぴったり。

―第4Qに少し集中の欠ける場面がありましたが。
大きなリードがあったので、メンタルブレイクがあるのはたまには仕方ないです。その時間帯が長くなかったからそんなに心配はないです。

********************

ウィリアム・ナイト選手
―プレッシャーのかかる試合で20点差をつけて勝ちました。感想をきかせてください。
この試合も大事ではありますが次の試合に向けて集中していきたい。

―30点16リバウンドというご自身のパフォーマンスについては?
自分のスタッツよりも勝ったということが僕にとっては重要です。特に数字は気にしていません。

―プレッシャーのかかる試合でしたがナイト選手から見て若い選手たちにプレッシャーなどは感じられましたか?
彼らももちろんプレッシャーを感じていましたが乗り越えたと思います。こういったプレッシャーを乗り越えることによって彼らのキャリアのプラスになる。良いパフォーマンスをしてくれたと思います。

―コーチはプレーオフはすでに始まっていると仰ってましたが。
ここで負けたら次がなくなってしまうという意味ではここからプレーオフがスタートしているという意味では僕も同じ意見です。

―来週がレギュラーシーズン最後になりますが意気込みをお願いします。
ディフェンスを一生懸命やって自分の全力を尽くすだけです。

―今日の試合後のマイクパフォーマンスは考えてらっしゃいましたか?
どのチームにいる時もああいうパフォーマンスはしてきました。

********************

劉生琢行選手
試合開始前にキャプテン(中村大輔)のスピーチがあってすごい気持ちが入った試合でした。自分たちにとっても負けたら終わり、勝たないといけないという気持ちでやりました。

―レノヴァ戦で逆転負け。今日の試合の入り方は気にしましたか?
先週の試合は前半すごい良くて後半追い上げれてもったいない負けをしてしまった。今日はロッカールームに戻った時に、後半3Qが大切だということをみんなで声をかけました。

―コーチがメンタル面が心配だと仰ってましたが、劉生選手から見て若い選手はどうでしたか?
ルーキーが多くてどうしてもミスとかターンオーバーも多いんですけど、そこでぶれないのがベテランの仕事だと思う。ルーキーが多くて勢いがあるという良い面も出てるので、今日はまさにその良い面が出た試合だと思います。みんな思い切ったプレーをしてくれて、それが勝利に繋がったと思います。

―怪我の具合は?
ここまできたら関係ないです。もうやるだけです。

―リバウンド含めて活躍されましたが相手ディフェンスの狙い目、どこを狙っていこうと思ってましたか?
僕に関しては(コートに)入ったらミスマッチなのでポストアップをして簡単に2点を取るということを心がけて試合に入りました。ディフェンスもオフェンスもリバウンドは周りがしっかり取ってくれてたから自分もちゃんと取れたのでみんなで獲ったリバウンドですね。

―来週に向けて意気込みをお願いします。
ここまで来たら手が折れても足が折れてもプレーオフには出ないといけないので来週も嬉しいことにホームゲームなのでファンの方たちと一緒に戦ってプレーオフに行けるように勝ちたいと思います。

********************

中村大輔選手
試合前にもスピーチさせてもらったんですけどストークス全員が今日という日を表現した結果が勝ちに繋がったと思います。

―ご自身のプレー内容はいかがでしたか?
僕自身も意識して試合をしました。集中もしてましたし、6thマンとしてゲームに入ることが多いのでゲームの流れを変えてやろうという意識でやっています。今日も思い切って3Pを打って1本目入ったので自分自身も流れに乗れたと思いますね。

―唯一流れが変わった第2Qの初め、追いつかれたかけた場面でどういうところを気をつけようと思いましたか?
やっぱりディフェンスを気を付けました。極端に言えばディフェンスで点を取られなければいいので。

―第3Qに入る前も同じような心境でしたか?
うちはスタッツを見てもわかる通り第3Qが良くないので、今日はロッカーでも声を出して意識をしたので第3Qで点数を離すことが出来た。それが今日のゲームの大きな収穫だと思います。

―プレッシャーのかかる試合でしたがプレッシャーにはどういう対応を?
僕自身そこまでプレッシャーは感じてなかったのでいつも通りやりました。

―全体的にはどうでしたか?
全体的にもロッカーもいつも通りの雰囲気でした。ロッカーでも割とコミュニケーションを取るほうのチームだと思うんですけど、今日はコミュニケーションを取りながらも個々がしっかり集中してるなというのは見えました。

********************

日立電線ブルドッグス

野田洋嗣HC
―シーズン最終戦でしたがいかがでしたか?
今シーズンはリバウンドと、ディフェンス頑張ろうと思っても点数が取れない時にどうしたらいいか、というところで課題が残った。最後の最後もそこが出てしまったというシーズンでした。今日もシュートはノーマークで打てていましたし勝てるチャンスはあったと思います。

―リバウンドに関して前回のゲームから修正されてきたと思いますが上手くいかなかったのは?
ゾーンディフェンスを前回やった時にナイトが外からやってきてた印象があるんですけど、インサイドであれだけやってくるプレイヤーだという印象が無かったです。姿(拓幸)をマッチアップさせたらある程度抑えられると思ったんですけど、彼が献身的にオフェンスリバウンドに飛び込んできたりだとかそういう部分で、片方(外からのプレーもしくはインサイドからのプレー)は何とかなると思ってたんですけど両方やられだして手がつけられなくなってしまった感はあります。

―シーズンを振り返って。
とにかく負けていても前向きにやろうというコンセプトがあった。高さで負けるのは仕方ないのでチーム一丸になるだとかそこは出せたと思います。だけど勢いだけで勝てるほど甘くない。冷静にどこをやればいいのかというのを自分たちに見えてきたのがすごく大きいです。勝てる相手にはしっかりと勝って、厳しい相手にも食らいつくことが出来るようになれば戦えると思います。

先週までの2試合はインサイドがいなくても誤魔化しがきいたんですけどDライズや今回の兵庫のような高さのあるチームに対しては誤魔化しがきかなかったです。

―来シーズンの課題は?
外のシュート力は徹底的にやるべきだと思います。全員が少しずつでいいからポイントアップすることが重要だと思ってます。

去年はこの時期、地震で世の中が変わってしまったし全てを失った方もいらっしゃるし多くのものを失った人もいるので、バスケットをやれてる我々がとにかく前向きに上を向いて歩こうという話はしました、選手みんなに。