2011-12シーズン開幕の特集としてJBL各チームのヘッドコーチ、新人(または注目選手)へのインタビュー。今回は日立サンロッカーズ、小野秀二HCです。
(文=定山 敬)
********************
小野秀二HC
―先ず今シーズンの目標をお願いします。
1番上ですね。優勝を目指しています。
―今、最も警戒しているチームはありますか?
いつもどのチームがと質問受けますけど、どこのチームも分からないですね。昨シーズンもそうでしたけど。例えばアイシンは桜木選手の存在でアドバンテージを持っていると思いますが、どのチームと対戦してもそんなに大きな差を感じることはありません。全8チームの力関係というのは。
だから、どこのチームを警戒するというよりも、目の前の1戦1戦が大切になってくると思います。
昨シーズン、パナソニックのようにどんどん力をつけていくチームもありますので。
―そのパナソニックに昨シーズンは2勝4敗でした。苦手意識はあるのでしょうか?
いえ、苦手意識はないです。ただ青野選手に対して守りにくいところはありますね。
シーズンによって変動することもありますが、どこかにチームに対して苦手意識を持つということは無いですね。
パナソニックについて言えば、青野選手だけでなく、木下選手が良い働きをしていたと思います。得点を取るだけでなく、アシストも。非常に良いポイントガードになっていますね。
―小野秀二HCが(究極的に)目指しているチームとは?
オーソドックスと言えば、そうなりますが、私の一番の根底にあるものはディフェンスです。
この何年間、ディフェンスでは非常に良い数字を残していると思っています。反面でオフェンスの部分では上手くいっていないと感じています。スタッツでも8チームの中であまり良い数字とは言えないですね。ここを改善できるのかということです。
オフェンスに関しては選手のキャラクターや年齢の問題などもあり、(成熟に)時間がかかるます。昨シーズン、うち(日立)はJBLで一番若いチームだったのですが、今シーズンは選手が私の、日立サンロッカーズのバスケに対する理解度を高めていると実感しています。
練習や練習試合でも私が反対に「おっ!」と驚かされるようなプレーが出来るようになってきています。本当に楽しみです。
選手たち自身が自分たちの目で見て判断して欲しいです。システムに依存して勝つのではなく、理解し上手く使って勝っていって欲しいと思っています。コンピュータやソフトウェアと一緒かもしれませんね。
主体性と言いますか、自主性ですね。そうなれば(優勝も)行けると思いますし、私自身が選手ならそういうチームが好きですね。
ミスすることもありますが、自分でやって成功した時の喜びというのは自分から発するものです。
―チームのキーマンは? クラッチタイムでボールを預ける選手は誰でしょうか?
私のオフェンスのキーになるのが、モーションオフェンスです。全員で上手くボールシェア(共有)してチャンスをうかがうことになります。試合終了した時に、一人の選手が突出して得点を取っていたということになると、相手のチームからすれば守りやすくなるので、如何に分散出来るかがカギになりますね。(クラッチタイムなら)そのチームのベストプレイヤーになると思います。うちのベストプレイヤーは竹内譲次選手になると思います。インサイドの選手であれば。今年二年目の小林大祐選手なども今シーズンは絡んでくると思います。ペリメーター(中距離)の選手では小林選手が核になりつつあります。
昨シーズンをベースに考えば、竹内譲次選手ですね。そういう意味も込めて今シーズンはチームキャプテンになっています。
―その竹内譲次選手のコンディションは?代表で脇腹を痛めたようですが。
骨などに異常はありません。ただまだ痛みは完全に取れていないようです。
―ガードの柏倉秀徳選手と佐藤稔浩選手の使い分けは? また柏倉選手を獲得した理由は?
うちは若いです。毎年若い。若い選手でも勿論良い選手はいるのですが。ポイントガードでベテラン選手が欲しかった。柏倉選手の場合、物凄く速い訳でもない、身体能力が特別高い訳でもないのですが、では何が素晴らしいのかというとゲームを支配、コントロールすることが出来ます。昨シーズンは佐藤と西村文男で回していましたが、西村選手の場合はまだ2番(シューティングガード)タイプの選手です。得点を取る所だけでなく、佐藤、柏倉両選手の後ろ姿を見て成長できるかなと思っています。
―柏倉選手を含め、新加入の選手たちに関して
外国人選手は結果的に二人とも変わりました。先程も話をした通り、私の考え、チームプレーが出来る選手を獲得してきました。夏からずっとチームで一緒にプレーしていますが、非常によく馴染んでいます。非常に良い感じだと思います。柏倉選手とクリスチャン・マラカー選手は北海道でチームメイトだったということもありますが、上手くフィットしていますね。
―チームの完成度は?
チームを率いて7年目になりますが、(今年のチームは)期待しているチームです。数字でどれくらいとか言えませんが、期待値でいうと例年とは違うなと感じていますし、今シーズンのスタートという意味では面白いなと思っています。ファンの皆さんに面白いなと思わせるバスケットをしたいと思います。