3月24日(土) パナソニックアリーナで行われた パナソニックトライアンズ vs レバンガ北海道 試合後インタビューです。
レバンガ北海道
【プレミアム限定】アイシンシーホース対レバンガ北海道戦のインタビュー(12月4日)
12月4日(日)愛知県パークアリーナ小牧で行われたアイシンシーホース対レバンガ北海道戦の試合後インタビュー。試合後のインタビューはアイシンシーホースは鈴木貴美一HC、レバンガ北海道はトーステン・ロイブルHC、折茂武彦、桜井良太選手。
レバンガ北海道100点ゲームでアイシンに勝利。(12月4日)
12月4日(日)愛知県パークアリーナ小牧で行われたアイシンシーホース対レバンガ北海道戦は両チームのシュート成功率が57%以上を超える高確率で試合が展開。3Pシュート成功率70%のレバンガ北海道がアウェイでアイシンに勝利し、このカード2勝2敗の五分とした。前日の試合終了後に『桜木はケガで今週の練習が殆ど出来ていない』と語ったアイシンは鈴木HCは、この日は桜木を出場させず、嶋田基志選手をスタートで起用。その起用に応えた嶋田は13点(シュート成功率85%)の活躍を見せたが、チームの勝利を得ることは出来なかった。
【プレミアム限定】アイシンシーホース対レバンガ北海道戦のインタビュー(12月3日)
12月3日(土)愛知県パークアリーナ小牧で行われたアイシンシーホース対レバンガ北海道戦の試合後インタビュー。試合後のインタビューはアイシンシーホースは鈴木貴美一HC、レバンガ北海道はトーステン・ロイブルHC。
アイシンシーホース、スタート5人が二桁得点で北海道に快勝。(12月3日)
12月3日(土)愛知県パークアリーナ小牧で行われたアイシンシーホース対レバンガ北海道戦は第1Pからアイシンが主導権を握り、スターター5人が二桁得点でレバンガ北海道に快勝し、首位をキープした。レバンガ北海道は第4Pに8点まで追い上げを見せたが、第1Pの7つのターンオーバーが最後まで響く結果となった。
三菱、若手が活躍、ベテランがアドバイス、チーム全員で掴んだ勝利(93-68)
10月23日(日)愛知県体育館で行われた三菱電機ダイヤモンドドルフィンズvsレバンガ北海道は、第2ピリオドのレバンガのファールトラブルから流れは三菱に。そのまま三菱が試合を握り25点の大差で圧勝した。
レバンガ、アグレッシブなディフェンスで1442日ぶり白星先行(74-94)
10月22日(土)愛知県体育館で行われた三菱電機ダイヤモンドドルフィンズvsレバンガ北海道は、レバンガがアグレッシブなディフェンスで序盤から攻め、敵地で4年ぶりの白星先行。
レバンガ北海道、前日の雪辱晴らしホーム初白星(73-65)
10月16日北海道帯広市総合体育館で行われたレバンガ北海道vsアイシンシーホースは、レバンガが自分たちのペースで試合を運び、前日のリベンジを果たしアイシンに勝利し、2勝2敗。アイシンは今シーズン初黒星となった。
アイシン、柏木真介選手帯広で凱旋勝利(81-89)
10月15日北海道帯広市総合体育館で行われたレバンガ北海道vsアイシンシーホースはアイシン桜木選手がダブルダブル(16得点12リバウンド)達成、古川選手が18得点をあげるなどして、レバンガ北海道にリズムを掴ませないまま、柏木選手の帯広凱旋に花を添えた。
【column】手ごたえと試練~阿部友和の開幕カード~
【colum】後退こそ、前進のチャンス~阿部友和の開幕カード~ (文=西本匡吾) 1914年に南極大陸の横断を目指した冒険家、アーネスト・シャンクソンが残した言葉は、
10月8日(土) JBL日立サンロッカーズvsレバンガ北海道
10月8日東京代々木第二体育館で行われた日立サンロッカーズvsレバンガ北海道のBOXスコア、ゲームレポ、試合後インタビューです。
10月7日(金) JBL日立サンロッカーズvsレバンガ北海道
10月7日東京代々木第二体育館で行われた日立サンロッカーズvsレバンガ北海道のBOXスコア、ゲームレポ、試合後インタビューです。
レバンガ北海道 桜井良太選手インタビュー
2011-12シーズン開幕の特集としてJBL各チームのヘッドコーチ、新人または注目選手へのインタビュー。今回は日本代表活動を終え、チームに合流したレバンガ北海道、桜井良太選手です。
レバンガ北海道 トーステン・ロイブルHCインタビュー
2011-12シーズン開幕の特集としてJBL各チームのヘッドコーチ、新人(または注目選手)へのインタビュー。今回はレバンガ北海道、トーステン・ロイブルHCです。 (文=杉浦 由香) *******************…
9月18日(日) プレシーズンゲーム栃木vs北海道 試合後インタビュー
9月18日足利市民体育館で行われたレバンガ北海道vsリンク栃木ブレックスの試合後インタビューです。プレシーズンゲームのため、ホームチームのコメントのみとなります。